星野リゾート界 別府】
別府温泉エリアでは当たり前に温泉がそこにあって、地元の方にとっては生活の一部として温泉に浸かって帰る日常があります。
界別府では地元ローカルの温泉施設を巡るツアー受付を開始。
地元の人のみぞ知るディープな温泉施設を巡れそうです。
別府温泉の温浴施設って世間一般が想像する銭湯のあのレイアウトとは少し違うんです。
なにが違うって、、、それは言えないんですけどぉ。
この度別府温泉の“入り方、所作”的なことをイラストとデザインでグッズ化させていただくお仕事をいただきました。
地元の温泉、通称“ジモ泉”の心得。
手描きで描くのは決めていましたが、どのようなテイストのイラストにしようか結構悩みました。
懐かしさと親しみを感じる線にしようと努めました。
「心得」なので特に威圧的な不快感を与えないような構図や表情を意識しつつ、肩の力をしっかり抜いた“描き込まない描き込み”を頑張りました。
手拭いにしたり、講座パネルにしたり。
手拭いに関しましては柄が細かくて職人さんにはご苦労をお掛けしましたが綺麗に仕上げていただいて感謝です。
大分県別府市の界に商品がございます。
北海道からは遠いですね、、、。
近いうち行きたいです。